市民葬
川口市が指定する葬儀プラン。
川口市民の方ならどなたでもご利用可能
株式会社ケンナンは川口市登録葬儀社です
川口市の市民葬
■川口市葬祭事業について
川口市では、市が葬祭事業を行い川口市民の皆様のご葬儀の負担を軽減することを目的とした制度がございます。一般的に"市民葬(または市民葬儀)"と呼ばれるこの制度は、市民福祉の観点からできるだけ少ない負担でご葬儀があげられるよう、祭壇等の準備や霊柩車の運行、祭具の提供を登録葬儀社より行います。弊社ケンナンも川口市民葬の登録葬儀社でございます。
■市民葬とは
川口市以外にも同様の制度がございます。各市の対応状況はそれぞれの自治体にお問合せください。
このホームページでは、"川口市の市民葬"について以下でご説明いたします。
■ご利用条件
ご葬儀を施行される方(施主)が川口市民である事、または亡くなられた方が川口市民である事
■制度のご利用について
弊社、株式会社ケンナンまでご連絡ください。その際、「川口市の葬祭事業を利用したい」または「川口市の市民葬を利用したい」とお申し付けいただけば、直ちに手配をさせて頂きます。お電話番号:0120-12-7422
■基本仕様の内容及び費用について
基本仕様は次の2種類とします。
仕様1 |
内容:通夜、告別式等及び火葬を行う |
費用:231,000円(税込) |
仕様2 |
内容:火葬のみを行う(「火葬式」や「直葬」) |
費用:143,000円(税込) |
■葬儀の内容について
川口市が指定する葬儀の内容は次のとおりです。
① 祭壇及び通夜、告別式等に必要な用具の提供
② 遺体安置(2日間)及び棺の提供
③ 霊柩車又は寝台車による遺体の搬送(仕様1においては、通夜・告別式を実施した場所から火葬場まで、仕様2においては、遺体安置場所から火葬場まで)
④ 火葬に必要な用具の提供
⑤ その他付属品の提供
⑥ ①~⑤の実施に当たり必要となる作業一式
このうち、仕様1については①~⑥を全て利用すること、仕様2については②~⑥を利用することを条件とします。
ご親族はもとより、ご友人や会社の方、
ご近所様をお招きしてお見送り
お世話になった方々やご家族のお勤め先などの方をお招きしての、しっかりとしたご葬儀を行いたい方へは、ケンナンでは一般葬をご案内します。
川口市が指定する葬儀プラン
川口市民の方ならどなたでもご利用可能
川口市では葬祭事業を行い市民の皆様の葬儀費用の負担を軽減する制度を設けております。この制度を利用したご葬儀も承ります。
お通夜・告別式から火葬までの
スタンダードなお見送りを少人数で
遺族や親戚や親しい友人のみで、密やかにご葬儀を執り行いたい方へは、ケンナンでは家族葬をご案内します。
通夜を行わず、告別式のみ行う
通夜は行わず、ご火葬当日に親しい方々にお集まり頂き、儀式と会葬者へのおもてなしを1日で行います。
社をあげて企業の功労者をお見送り
企業や団体などがご葬儀の運営や費用を負担してお別れを行う、功労者の足跡を改めて思い起こしたい方へは、ケンナンでは社葬をご案内します。
宗教による葬儀形式ではなく、自由な葬送
故人様の死を悼む遺族、近親者、友人などの想いを反映したオーダーメイドの葬儀です。好きだった音楽をかけたりなど、生前の個性や人柄を偲ばれる葬儀にすることができます。