
会社の沿革History of a company

昭和40年(1965) 5月 | 埼玉県新生活互助会(現 ㈱セレモニー)の川口支部として川口地区を中心に会員普及活動を開始 |
---|---|
昭和44年(1969) 8月 | 埼玉県新生活互助会より独立、埼玉県南新生活互助会を発足 |
昭和45年(1970) 1月 | 冠婚葬祭施行部門 株式会社平安閣設立(資本金500万円) 埼玉県川口市本町3-18 |
昭和46年(1971) 7月 | 草加営業所を開設 |
昭和48年(1973) 8月 | 社名を株式会社平安閣より株式会社埼玉県南新生活互助会に変更(埼玉県南新生活互助会より会員継承) 代表取締役 永瀬洋治就任 |
昭和48年(1973) 11月 | 資本金を1,000万円に増資 |
昭和49年(1974) 10月 | 割賦販売法適用により通産大臣許可取得 (互)第3027号 日冠連協同組合連合会(現 日冠連経営者協議会) 加盟 (一社)全日本冠婚葬祭互助協会 加盟 |
昭和51年(1976) 7月 | 結婚式場 新生会館開設 本社 同地埼玉県川口市並木1-11-14に移転 |
昭和56年(1981) 5月 | 代表取締役 渡部泰就任 |
昭和57年(1982) 6月 | 県南自動車株式会社(寝台自動車搬送業務)を設立 |
平成2年(1990) 9月 | (一社)全日本冠婚葬祭互助協会 互助会加入者施行支援機構 加盟 |
平成3年(1991) 5月 | 典礼ホール光輪会館(埼玉県川口市赤井)開設 |
平成3年(1991) 9月 | 代表取締役 岸良之一就任 |
平成10年(1998) 3月 | 県南自動車株式会社と合併 |
平成10年(1998) 12月 | 資本金を2,000万円に増資 |
平成13年(2001) 12月 | 社名を株式会社ケンナンに変更 |
平成16年(2004) 1月 | 葬儀専門式場ケンナンホール(埼玉県川口市並木)開設 |
平成17年(2005) 4月 | 典礼ホール光輪会館契約期間満了により閉館 |
平成20年(2008) 1月 | (一社)全日本冠婚葬祭互助協会 契約者保護機構 加盟 |
平成21年(2009) 9月 | 代表取締役 秋山一夫就任 |
平成23年(2011) 5月 | 株式会社セレモニーと業務提携締結 |
平成27年(2015) 7月 | 資本金を2,500万円に増資 |
平成29年(2017) 9月 | 代表取締役 志賀司就任 |